信号部門|信号設備
信号設備とは、電車を安全・正確に運行する為の設備をいい、電車の運転手に線路の状態を指示する信号機や、道路と線路が交錯する踏切箇所での電車進来を知らせる警報機や、遮断機などの事をいいます。
信号部門ではこれらの新設・取替の工事業務や、メンテナンス業務を行なっています。
また、AUTO CADを使用して、信号電気の配線図面や結線図面の作成を行なったり、検査内容の手順や検査項目について、責任者が作業前にタブレットを活用して作業員に伝達し、検査の漏れ等が無い様カバーしています。