ホーム ≫ 四谷工業ブログ ≫
ブログ
表彰を頂きました。
今回、当社の作業の中で『列車を止める』取り組みを実行した事に対し、元請様より表彰、クオカードを頂きました。
今後も社員一同、安全作業を心がけます。この度はありがとうございました。
2022年 新年の御挨拶・安全祈願
謹んで新春の祝詞を申し上げます。
昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も社員一同、安全第一での作業を行いますので、変わらぬご指導を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
本年も皆様が御健勝で御多幸でありますよう、心からお祈り申し上げます。
2022年の仕事始めは社員全員で富山縣護国神社へ安全祈願に行ってまいりました。天候にも恵まれ、厳かな雰囲気の中今年も無事故での施工と全社員の健康を祈願してきました。
安全祈願終了後は、新年会を兼ねて皆で焼肉けやきへ行き、今年一年の英気を養ってきました。
求人情報誌に掲載されました
当社の求人情報が求人情報誌 TOWN WORK(タウンワーク)さんに掲載されました。掲載期間以外でも求人中の可能性はありますので、少しでも興味がある方はお気軽にお電話、メール等よろしくお願い致します。タウンワークさん以外でもハローワークさんやindeedさんでも求人が掲載されています。また鉄道に関する事で聞きたい事があればわかる範囲でお答え致しますのでこちらの方もよろしくお願い致します。(公財)富山県新世紀産業機構 の富山県の企業に掲載されました
当社のHPが(公財)富山県新世紀産業機構の富山県内の企業サイトリンク集に掲載されました。https://www.tonio.or.jp/joho/kigyo/index.html
上記URLより富山県内の他社様の企業も検索出来ますのでご活用して見て下さい。
社員募集中
感謝状を頂きました
元請様より無事故継続達成の感謝状を頂きました。新幹線での作業はちょっとした油断や忘れ物をしただけでも大きな事故に繋がり兼ねないので、特に元請様とも作業計画や手順についてコミュニケーションを取ることが大切です。今後も無事故継続が達成出来るよう社員一同努力して行きたいと思います。この度はありがとうございました。
踏切の拡幅工事が終了しました
2021年6月当社で2020年から着手していた北陸新幹線新高岡駅付近の城端線の踏切拡幅工事が無事に終了致しました。拡幅工事をするにあたりステップ毎にケーブルの切替や踏切の制御変更、警報機や遮断機などの新設工事があり困難を極めましたがお施主様や元請様との一致協力によりこの度拡幅工事が終わりました。近くへ起こしの方は是非通って見て下さい。
軌陸車の脱出訓練に参加しました。
元請様主催の軌陸両用車脱出訓練が行われ、あいの風様社員の方々や他協力業者様の方々
と共に、弊社社員も参加してきました。
私達の業務の中ではこのような特殊車両を使用する機会も多く、この様な訓練に参加することで、日々の作業をより安全に行う事ができます。
今後もこのような訓練に積極的に参加することで弊社社員のスキルアップに取り組み、鉄道安定輸送へ貢献していきたいと思います。
感謝状を頂きました
あいの風とやま鉄道様より雪害対応の感謝状と記念品を頂きました。感謝状は当社事務所に飾らせて頂いてます。また、雪害対応以外にも迅速に対応出来る様日々精進したいと思います。この度はありがとうございました。